節約・ミニマル生活

【時短&快適】YouTubeプレミアムを3ヶ月使って感じたメリット5選!広告なしで人生が変わる!?

YouTubeのCM、いい場面で出てきてわずらわしくないですか?動画を再生するたびに流れる広告。5秒スキップできるならまだしも15秒見ないと進めないものもあります。私は1日1時間〜2時間ほどYouTubeを観るのですが、1日あたり合計数分、...
自己啓発・習慣術

娘に伝えたい「嫌われる勇気」——本当に大切なこと

40代後半、仕事に疲れて父親としても余裕がなかった。そんな時に出会ったのがアドラー心理学を扱った『嫌われる勇気』。誰かに認められようとばかりしていた今までの自分の人生を見直した。「自己受容」「承認欲求を手放す」「課題の分離」「他者貢献」この...
健康・禁酒・食事

【禁酒2週間達成】体と心に起きた5つの変化とは?

「禁酒して本当にいいことなんてあるの?」そう思っていた私が、お酒をやめてたった2週間で体と精神に驚くほどの変化を感じました。・毎朝の目覚めがスッキリ・肌があれがなくなる・お金の無駄遣いが減った・筋トレをするようになった…!今回は、そんな禁酒...
健康・禁酒・食事

【体験談】羊のいらない枕で朝4時起きに!禁酒14日目の快眠革命

羊のいらない枕」を使ったら睡眠が劇的に改善!禁酒14日目の筆者が感じた首の痛み軽減・朝活・昼寝不要の変化とは?リアルな体験とおすすめポイントを紹介。
節約・ミニマル生活

【いらないもの無料で処分するならジモティ】

無料ならすぐ引き取ってもらえた。想像以上の「感謝」が返ってきた話です。「売れないし捨てるのも面倒」「処分にリサイクル料がかかる…」そんな悩みをまるっと解決してくれたのが、ジモティでした。今回は、私が実際に体験した「無料で引き取ってもらえた話...
節約・ミニマル生活

メルカリで不要品を断捨離|初心者でもできた出品のコツと体験談

家の中に「なんとなく置いたままでもう使わないだろうな」というものありませんか?私もクローゼットの奥に“二度と着ない服、聴くこともないレコード・CD、読まない本など”物があふれていました。YouTubeで観たミニマニストの生活に賛同して始めた...
健康・禁酒・食事

禁酒中でも楽しめる!おすすめノンアルコール&炭酸水5選【体験レビュー】

はじめに禁酒を始めると最初にぶつかるのが「口さみしい。何か刺激がほしい」です。私自身は毎日晩酌が当たり前で、水を飲むだけでは物足りなさが拭えませんでした。そこでいろいろ試してみた結果──「これはビール飲んでるみたい」「これは気分が変わる」と...
健康・禁酒・食事

禁酒をきめた理由と最初の1週間を乗り越えた方法

「禁酒したいけど今日も飲んでしまった。本当は禁酒したいのに……」私はいつもそう思っていました。それでも私は毎日飲んでいた。でも、ある日ふと“このままじゃ人生酒に飲まれておしまいだ”と感じて1日でもやめてみよう。たったそれだけの一歩から始まっ...
健康・禁酒・食事

禁酒1週間で変わった5つのこと【メリットと本音レビュー】

禁酒を始めて今日で1週間。普段ならあっという間に過ぎる1週間が、お酒を飲まないだけで驚くほど濃く感じました。今回は、私が体験して感じた「禁酒1週間で変わった5つのこと」をまとめます。さらに、禁酒中に支えになったおすすめ本も紹介するのでチャレ...
タイピング・PCスキル

[プレイグラムタイピング目標500点] タイピング上達への道のり 第1回

あなたはタイピングは得意ですか?タイピングはできるけど、基礎を学んでいないので今だに3本指で打っている人もいますよね。私は、今までタイピングの基礎を学んできませんでした。パソコン歴は30年近くになりますが、最近までキーボードを見ながらタイピ...