[たった5分の設定で]迷惑電話はこのアプリ1つで対策できます。

時間の節約 自己投資

太陽光発電、電力、ネット回線等様々な営業電話にわずらわしさを感じてませんか?フリーダイヤルの電話が掛かってきて、電話に出ないまでもあとでネットで番号を調べてみるいう無駄な作業をしていませんか?そんな人が多いと思います。

私もほぼ毎日営業電話が掛かってきてわずらわしさを感じていました。しかし、たった1つのアプリをスマートフォンに入れるだけで悩みがスッキリ解消しました。

そこでこの記事では、「電話帳ナビ」を入れることで登録していない番号が誰からの発信でどのような業者からかほぼ特定できる手順をお伝えします。

この記事を読んだら、わずらわしい迷惑電話から解放されて、あなたの大切な時間がより充実したものとなります。

手順も説明いたしますので、上手に利用しましょう。

「電話帳ナビ」とは

ラスコル
ラスコル

私は、IOSですのでApp Storeから入手しています。有料版もあるのですが基本無料版で十分です。

「電話帳ナビ」

  • 電話番号が登録された特定の事業者、役所等から電話がかかってくるとどこから掛かってきたか表示してくれます
  • また、太陽光発電事業者やネット事業者等迷惑電話をかけてくる番号でユーザーが調べた情報を蓄積します。その情報をもとに電話がかかってきた場合、その番号を表示してくれます
  • これらの情報から迷惑電話をブロックすることができます(有料版は自動で)
  • 電話番号判定制度を高めるためにも定期的な更新をおすすめします

「電話帳ナビ」の入手手順

IOSのApp Storeの入手手順を説明します。

Screensho

①最初に「入手」しましょう。

②次にこの画面になりますので「後で」 をクリックします。

③次に「電話番号情報更新」をクリックします。

Screenshot

「電話番号の判定制度を高める」をタップします。これで設定は完了です。

Screenshot

上記のとおり注意マークやどのような業社からかかってきたかが分かります。

Screenshot

かかってきた電話の迷惑電話レベルを測定してくれているケースもあります。

まとめ

「電話帳ナビ」を利用することで、事業者からの電話をほぼ特定出来ます。かかってきた電話番号をブロックすることにより使用から数ヶ月経つとだいぶ迷惑電話が減ってきます。これであなたの大切な時間を無駄に使うことなく、他のことに集中して有意義な時間に!

設定は、ほんの数分!はっきり言います。知らない電話は出ないようにしましょう。その電話はほぼ不要な電話です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました